取れる補助金はないのか?いろいろ調べてみた

奮闘記第4章-仕様決め
スポンサーリンク

家を建てるにあたり、様々な補助金のことを聞いた。検討した補助金についてちょっとメモ程度にまとめてみたい。(補助金については体系的にまとめる予定です。ここでは雑記程度に記載します。)

長期優良住宅
長期優良住宅の認定を受けると、住宅ローン控除の限度額が40万円→50万円に増額になる、不動産取得税の控除額が1200万円→1300万円に増額になる、建物保存登記税率が0.15%→0.1%になる、固定資産税が半額になる期間が3年→5年に伸びる。これを考えるとかなりの得になる。一方で費用もかかる。自分で申請する場合は6万円程度かかり、ハウスメーカーにお願いする場合は20〜30万円程度が一般的のようだ。僕のケースでは12万円と見積もられている。確実に元が取れている。これは取らない手はないだろう。うちは、そもそも長期優良住宅を取れる仕様になるように設計してくれていた。そのため、特に調整は不要だった。

ZEH補助金
ZEH補助金は取得できなかった。うちのプランの場合、ZEH補助金を申請するにはエアコンを変更する等いろいろ対応が必要で、総額70万円くらいの増額になる試算が出た。ZEH補助金が取得できたとして60万円が入る。グレードはほとんど上がらないのに手間ばかり増える、かつ補助金が取得できるかわからないのにまず費用をかけなければいけない。これはコスパが悪いなと思って申請しないことにした。一方で僕らが検討を進めたハイグレードメーカーは、ZEH補助金の枠を抑えていると言っていた。申請しないと取得できないはずなのに?すみふの営業さんが言うには、おそらく有名無実の計画で申請しておいて、承認をもらっておく。そしてその承認された補助金を実際の住宅に充てるのではないかとの事。理屈はわかるがそんなことができてしまうのか。また、それをするためには架空の住宅の図面を書いたり申請したりと言う手間・人件費もかかるだろう。それが価格に跳ね返っていると言うことか。

千葉市の補助金
千葉市でも省エネ関連の補助金をいくつか出していた。エコジョーズや太陽光給湯設備について当てはまらないかすみふ営業さんに聞いてみたが、当てはまりそうになかった。残念。

住まい給付金
収入要件に引っかかっってしまい、取得できなかった。こちらも残念。

…と、いろいろ補助金を探してみた。結果、すみふがプランに入れてくれていた補助金以外は取得できなかった。予め調べていてくれているのだろうが、自分でも調べてみないと気が済まない性格でもある。調べてみて、これ以上補助金は取れないんだと納得した。納得しながら進めるというプロセスは大事。

コメント

タイトルとURLをコピーしました