このブログの今後

未分類
スポンサーリンク

新居に住み始めて3週間が経過しました。
この3週間、ホントにいろんなことがありました。近況をズラズラと記載しますと、私の上司(常務)が諸々の事情で急遽退職となり新しい方がやってきたり、退職するメンバーが出るのでその仕事を社長指名により僕が引き継ぐことになり業務量爆発。おまけに副業的にやってるコンサル稼業もパラパラと入ったり。そして、最大のイベントは我が家の愛犬が突然亡くなったこと。新居に引っ越した当日の夜に亡くなりました。元々高齢で心臓が悪かったのですが、きっと環境の変化にストレスがかかったのでしょう。少し調子が悪いな、明日の朝病院に連れて行こうと思っていた矢先、朝起きたら冷たくなっていました。僕は10年以上ずっと一緒だったし、家ではいつでも一緒、寝るのも一緒。とにかく僕にくっついて回る子でした。新居ができて嬉しいはずが、いきなりそんなムードも吹き飛び、なぜ夜のうちに病院に連れて行かなかったのか、夜中に苦しんでいるときに何もしてやれなかったという後悔、そして悲しみに明け暮れておりました。おそらくそれが原因で自律神経がおかしくなり夜寝ることができず、毎日睡眠2時間くらいの状態でいろいろこなしていたら、体調も悪くなり…。なんとか回復し切ったのが最近。というような、あっという間の3週間でした。いろいろテンパってたおかげで、悲しみに沈むこともなかったという面もありますね。

さて、引渡しも終わりましたので、このブログも様相を新たに進めたいと思います。
ノウハウの体系化
まずノウハウをまとめること。このブログには書きませんでしたが、今までいろいろなことを考察してきました。例えばハウスメーカーを選ぶときに、各社の財務諸表を見て検討した人いるでしょうか?僕は経営企画という仕事柄、やはりそういう部分も気になるんです。建築仕様や建築坪単価ばかりに囚われがちですが、例えば損益計算書を見て、広告宣伝費が高い場合。広告宣伝費が高い会社はそれだけ家本体じゃない経費が多くかかってたりするので、家自体のグレードに比べて価格は高くなりがちですよね?そういう観点からも考察しました。また、ハウスメーカーを選んだ段階でもかなり勉強したと思っていましたが、実際に家の仕様を勉強していくと、もっともっとたくさんのことを知ることになりました。そして実際に住んでみた感想。そんなことを踏まえ、さらにリサーチを加えて体系化していきたいと思います。
暮らしぶりについての雑記
そして日記部分については、その後の暮らしについてこれからは書いて行こうと思います。もちろん家を考えるときには、子どもが成長したらこの場所でこんなことしたいなとか、いろいろな想いを乗せて考えました。家を舞台にした家族の物語を少しご紹介しようと思っています。ちなみに僕は5歳と3歳の子どもがいますが、子ども園の役員をやっていたり、以前は小中学生にバスケットボールを教えていたりしました。子ども大好き人間です。自分の子どもとなれば尚更です。そんな僕の一面も交えながら記載していきます。
また、過去の日記記事はわかりやすく整理します。今まではタイムリーにバラバラと書いてきました。写真の加工もせず、内部リンクも貼らず。読み手にとって親切な記事にしていませんでしたので、わかりやすい構成にしたり、文章の書き方も工夫してリライトしていくことにします。

気兼ねなくどんどんお問い合わせください
このブログを読んでくださって、私に「住友不動産はどうか?」など問い合わせを何件もいただいています。お問い合わせありがとうございます!気兼ねなくどんどんお声がけください。僕はただ「我が家自慢」をするだけなので。一生に一度の買い物になるマイホーム、後悔の無いようにご決断くださいね。一応言っておくと、どのハウスメーカーがいいというのはあなたの価値観に寄るところが大きいです。僕と価値観が似てる人は、住友不動産はとても合うと思いますよ。価値観が合う人も合わない人も、いろいろ情報交換いたしましょう。新たな自分の価値観に気づくこともあると思います。

そんな形で、今後ともよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました